株式会社ドコモgaccoと実施
Copilot実践研修で「ワクワクした」「提案書づくりが激変」
——現場で“すぐに使える”4時間の生成AI研修とは? 「生成AIに興味はあるけれど、現場でどう使えばいいのか分からない」 そんな声を多くいただく中、アウトバーンでは Microsoft 365 Copilotを業務で活かすための“実践型研修”を提供しています。 今回は、実際に研修に参加いただいたお二人の受講者に、 リアルな感想や業務での活用イメージを伺いました。

——現場で“すぐに使える”4時間の生成AI研修とは?
「生成AIに興味はあるけれど、現場でどう使えばいいのか分からない」
そんな声を多くいただく中、アウトバーンでは
Microsoft 365 Copilotを業務で活かすための“実践型研修”を提供しています。
今回は、実際に研修に参加いただいたお二人の受講者に、
リアルな感想や業務での活用イメージを伺いました。
💬 受講者の声①|営業企画・Aさん
「提案資料づくりにすぐ使えると確信しました」
― 研修を終えての率直なお気持ちは?
前々からこの研修を楽しみにしていました。Copilotを最近使い始めたばかりで、使い方がよく分からなかったのですが、今日は本当にヒントがたくさんありました。「こうやって使えばいいのか」と実感できて、すごく楽しかったです。
― 印象に残った内容は?
PowerPointでの提案書作成ですね。Copilotが構成を組み立ててくれたり、タイトル案を出してくれたりするのが本当に便利で、「これは業務で使える!」と思いました。
― 講義の進め方についてはいかがでしたか?
とても安心感がありました。受講者に合わせて進めてくれて、「待ってくれてるな」と感じられる場面が多かったです。Copilotの調子が悪くなっても講師がフォローしてくれたので、置いていかれる不安がありませんでした。
― 最後に、受講を迷っている方にメッセージを。
受ければ分かります!本当に業務に直結する内容ですし、明日から活かせるイメージが持てる研修です。
🎙講師コメント(森山)
Aさんは受講前から強い期待感を持ってくださっていて、特にPowerPoint活用への関心が高かった印象です。
「構成づくりからAIに任せられる」という発見が、自身の業務スタイルにしっかりとつながったようで、こちらも嬉しくなりました。
AI導入において「不安の払拭」が非常に重要ですが、Aさんのように“実際に触れて、使えると実感できる”ことで、一気に前向きになれる。そんなきっかけを提供できたことが印象的でした。
💬 受講者の声②|人材育成・Bさん
「構成を自動でつくるなんて…ワクワクが止まりません!」
― 研修を受けての感想は?
いろんなことを一気に学べて、正直ワクワクしています。業務で使っているExcelやPowerPointをCopilotがどうサポートできるのか、しっかり体感できました。
― 一番印象に残った場面は?
PowerPointですね。資料作成って、最初の構成に一番時間がかかるんです。でもCopilotが全体構成を組み立ててくれて、「これは革命かも」と驚きました。
― 研修内容は未経験者にもわかりやすい?
はい、私も有料版を使っていなかったし、Excelもそこまで得意ではないのですが、初心者でも安心してついていける内容でした。
― 教育担当の視点で見てどう感じましたか?
最近、多くの企業から「まずは現場で使える内容を教えてほしい」という声が増えてきました。今回の研修は、まさに“業務に直結する学び”。現場の皆さんにぜひ受けてほしいです。
🎙講師コメント(森山)
Bさんは、最初は「Copilotを触ったことがない」と少し不安そうでしたが、すぐに吸収力高く参加されていました。
特にPowerPointでの自動構成づくりの部分に強く反応され、「これはすごい」と繰り返し言っていたのが印象に残っています。
また、教育担当としての視点から「現場に必要なのは即効性のある学び」という気づきがあったことは、この研修の意義を改めて感じさせてくれる言葉でした。
💡 アンケート回答者の95%が「業務に活かせる」と実感!
今回のCopilot研修で最も注目すべき数字がこちら。
- とても役立てられそう:25.0%
- 少し役立てられそう:70.83%
- あまり役立てられなさそう:4.17%
つまり、受講者のほぼ全員が「この内容なら仕事に使える」と確信しています。
Copilotのような新しいツールは「結局、どう使えばいいのか分からない」という声も多い中、
“自分の業務で使える”という実感が伴った研修は非常に価値あるものだったと言えるでしょう。
🎙 講師への評価も高水準
アンケートコメントでの講師への直接言及は少なかったものの、数値評価では以下の項目が高得点を記録:
- 声の聞き取りやすさ:4.38/5.0
- 講義の進め方(ペース):4.33/5.0
- 質問への対応:4.25/5.0
「安心して受けられた」「フォローが丁寧だった」という声が多く、
“内容の分かりやすさ”だけでなく、進め方・サポート面も高く評価されたことがわかります。
💬 実際のアンケートから抜粋された声
- 「構成まで考えてくれるなんて…驚きました」
- 「提案書づくりの流れが明確になり、活用イメージが湧いた」
- 「未経験でも安心してついていけた」
理解できるだけでなく、“明日から使いたくなる”実感が得られたことが、この満足度につながっています。
📝 Copilot研修について(概要)
- 研修名:Copilot実践研修(4時間)
- 対象人数:10~25名程度
※15名以上の場合はサポート講師を1名追加 - 費用の目安:詳細はお問い合わせください。
- 開催形式:オンライン or オフライン(リアルタイム講義)
※オフラインの場合は、別途出張費ご相談 - 特徴:PowerPoint・ExcelなどMicrosoft 365と生成AIを連携させて、日常業務を効率化
💬 現場で“すぐに使える”AI活用を、今こそチームに。
制度・研修の詳細は、お気軽にお問い合わせください。